
個人で手配する留学だから
最安値で実現できる
こんな人にはカナダ留学
- きれいな標準英語を学びたい
- 治安が良い国で留学したい
- 教育水準が高い国で学びたい
- ワーキングホリデーで働きながら海外で生活してみたい
- カナダでの進学を視野にいれている
まだ留学を考えたばかり・・・
いつ留学できるかもまだ分からない・・・

ラングペディアとは?
これまでお客様側が負担していた余分な費用を全てカットした、「最低価格保証」の留学サービスです。
最低価格保証
最低価格を保証します。
他より高かったら差額分をお返しします
更に学校に授業料を直接支払えます。無料サービス
サービス料金は全て無料です。
余計な費用が一切発生しません
もちろん、留学費用も最低価格を保証します。留学アドバイザー
留学アドバイザーが留学手続きや学校とのやり取りをサポートします。
留学アドバイザーは留学エージェント勤務経験者のみ
なんで最低価格を保証できるの?
ラングペディアはオンラインに特化することで、オフィス代金、カウンセラー人件費など、通常の留学エージェントが発生するコストをカットしています。全くの同一内容のプランであれば、どこよりも安い「最低価格」を保証することができます。
どうやって無料で提供しているの?
ラングペディアを通じて学校を申し込み頂くと、当社は学校から紹介料を受け取ることができます。そのため利用者様は全て無料でお使いいただけます。
カナダの語学学校
掲載学校は全て最低価格保証で、学校に直接授業料の支払いが可能です。
まだ留学を考えたばかり・・・
いつ留学できるかもまだ分からない・・・

みんなどうやって留学している?
- 留学している割合
学生の約 5人中2人 (35.33%)は留学を経験。
留学体験は特別でない時代に。
- 留学先の学校を選んだ理由
- 環境が良い(25.3%)
- 学費が安い(14.1%)
- 日本人率が低い(11.4%)
学習・生活環境から学校を選び、学費・日本人率を比較して決定しているようです。
- 語学留学しようと思った理由
- 1位語学を本場で学びたかった(59.7%)
- 2位外国生活で視野を広げたかった(46%)
- 3位海外に住んでみたかった(24.4%)
「海外に住んでみたかった」など、素直な思いのまま留学をしている人がたくさんいます。
- 留学斡旋会社(エージェント)にかかった費用
- 平均23万円
3ヶ月未満
平均42万円3〜6ヶ月
平均82万円6ヶ月〜1年
自分で手続きするラングペディアなら、この費用は全て0円になります。
ラングペディアの利用方法
- STEP 1
もちろん、相談後に留学を見送っても、途中で断って頂いても大丈夫です
- STEP 2
お見積もり・空き状況を確認
興味がある学校が見つかったら、当社が学校にお見積もりや空き状況を確認します。
人気の学校は空きがないことも多いので、早めの確認をお勧めします! とりあえずお見積もりだけ、空き状況の確認だけ、でもお気軽にお問い合わせください
- STEP 3
学校スタッフを紹介
希望の留学プランが決まったら、学校スタッフにお客様の連絡先を紹介します。
学校について質問がある場合は、直接学校スタッフに確認できます。 個人手配する方法をご案内しサポートします!英語力に自信がなくてもご安心ください
- STEP 4
学校の申込み・授業料支払い
学校スタッフとやり取りをして問題がなかったら、正式な申し込みに進みます。
学校スタッフの案内に従い、申込み手続きをして、学校に直接授業料をお支払いください。 手続きに必要な書類や流れをご案内しますのでご安心ください
- STEP 5
留学の手続きは実際はカンタンです!留学斡旋会社を使わなくても誰でも手続きできます
まだ留学を考えたばかり・・・
いつ留学できるかもまだ分からない・・・

語学留学すると、どうなる?
短期留学でTOEIC170点アップ!
M.Tさん
(20代・女性・学生)夏休みの期間を目一杯使って語学留学しました。就活前の最後の夏休みだったので、かなり追い込んだ留学生活でしたが、留学前に650点前後だったTOEICも、帰国後に受験したら820点までアップできました。
コミュニケーション力アップ!
N.Tさん
(20代・女性・社会人)元々、仕事上で英語でのコミュニケーションが増え、会社の休暇を利用して語学留学しました。帰国後は以前よりもスムーズに英語でやり取りできるようになったと感じています。1週間の留学なので、劇的に語学力が向上した訳ではないですが、英語を使うことや、外国人とコミュニケーションすることに慣れたのが大きかったと思います。
転職でキャリアップ!
T.Yさん
(30代・男性・社会人)キャリアアップのために会社を退職して短期留学をしました。帰国後、2ヶ月ほど転職活動に時間がかかりましたが、前職よりも待遇が良い希望の職場に無事に転職できました。
外資系企業に内定!
E.Aさん
(20代・女性・学生)休学して留学をしたのですが、目標だったTOEICスコア850点も越えることができました。最後の1ヶ月は無給インターンシップを行い、実際の海外の企業でビジネス英語やカルチャーを学べたのは非常に良い経験でした。また第一志望だった外資系企業にも無事に内定を獲得することができたのは、留学の成果が本当に大きかったと思います。
憧れの海外移住!
T.Tさん(20代・男性・社会人)海外で生活することに漠然とした憧れを持っていたので、退職を機会にワーキングホリデービザを使って留学しました。そしてワーホリ中に就職先を見つけることができ、憧れだった海外生活を継続しています!!
現実には、こんな体験も
留学エージェントの倒産被害に...
娘の留学をお願いしていた留学エージェントが突然倒産しました。エージェントから学校に授業料やホームステイ代が支払われてなかったので、予定していた留学が白紙になり、お金も戻ってきませんでした。
今思うと、すぐに申し込みすることを勧めてきたり、先の留学なのに全額入金を求めてきたりと怪しい点がたくさんありました。A.Uさん(40代・女性・主婦)英語が話せないまま帰国...
「留学すれば英語は自然と話せるようになるよ」と聞いていたのですが、留学生活が始まり3ヶ月経っても全然話せないままでした。外国人の友達も増えず、日本人の友達と遊ぶ機会も多く、休学までしたのに全然英語が話せないまま留学が終わってしまいました。
Y.Sさん(20代・男性・学生)事前に聞いていた話と全然違う...
留学エージェントにお勧めされた学校に留学したのに、事前に聞いていた話と全然違った。クラスは日本人ばかりだし、午前の半日授業と聞いていたのに、実際は午後の半日で、1日を有効活用できなかった。春休み2週間だけの留学だったので、やりたいことをたくさん計画していたのに・・・。
Y.Cさん(20代・女性・学生)通常より高額な留学費用に...
留学先の友達と費用について話をした時、私だけ支払ってた授業料が周りより高かったことを知りました。せっかくお金を出してくれた両親に申し訳なくて、本当にショックでした。申し込み前に学校の公式サイトとかで正規料金や、キャンペーン情報を確認することを絶対にオススメします!
T.Mさん(20代・女性・学生)
トラブル回避に必ずやるべきこと
決して安くない留学費用。絶対に無駄にしないために、留学前に必ずやってほしいことがあります。
授業料は学校に直接支払う
留学エージェントの倒産によって、支払った留学費用が全てなくなってしまったことが実際にあります。学校に授業料を直接支払うことで、仮に留学エージェントが倒産しても被害を最小限にできます。
学校スタッフに直接聞く
「日本で聞いていた話と違う!」となるケースのほぼ全てが、留学エージェントで受けた説明によるものです。学校については、学校スタッフに直接確認することが一番確実です。
準備も含めて留学
学校スタッフとのやり取り、授業料の支払い、など留学手続きに関わる全てのことが、実はとても貴重な経験になります。せっかく高額な費用を支払うのですから、一つも無駄にしないで全て経験にしてください!
まだ留学を考えたばかり・・・
いつ留学できるかもまだ分からない・・・

よくある質問
英語を勉強するための学校が語学学校なので、英語が全くの初心者でも入学できます!
また学校によっては日本人スタッフが常勤していますので、手続きから全て日本語でやり取りすることができます!留学アドバイザー
Maiko留学の手続きは大変じゃないですか?私でも出来ますか?
留学の手続きは実はとってもカンタンです!
私たち留学アドバイザーが、手続きに必要な情報や手順をしっかりご案内しますので、ご安心ください!留学アドバイザー
Maikoホームステイなど滞在の手配はどうしたらいいですか?
ホームステイの手配も学校に一緒に依頼することができます!学生寮をご希望の場合は、寮の設備がある語学学校をご紹介させて頂きます。
留学アドバイザー
Maiko留学するのに必ずビザが必要なのでしょうか?
留学期間や留学先の国によって条件が変わってきます。
6ヶ月の留学でもビザ申請なしで留学できる国もあるので、留学相談(無料)からお教え頂けたら、ご希望の留学にビザが必要か調べてご案内致します!また、ビザが必要だとしても多くの人が自分で手続きして取得できているので、思ってるより難しいものではないのでご安心ください。
留学アドバイザー
Maiko何を基準にして学校を選んだらいいのでしょうか?
ご予算、希望の留学期間、留学の目標や目的によって最適な学校は変わってきます。
学校診断(無料)からご連絡頂けたら、留学のプロであるアドバイザーからご希望に合う学校を調べてご案内します!留学アドバイザー
Maiko留学エージェント(斡旋会社)を使わなくても、手続きってできるのですか?
はい!実は留学は自分で全て学校に手続きできます!
申込書類を記入して提出するだけで手続き完了です!必要書類の準備は、私たち留学アドバイザーが全て無料でサポートしているのでご安心ください!留学アドバイザー
Maiko自分で留学を手続きする方法や情報は教えてくれますか?
はい、ご案内させて頂きます!
個人手配をするために必要な情報や気をつけるポイントなど全てご案内致します。ラングペディアは「個人手配の留学」を全力でサポートしております。留学アドバイザー
Maiko留学先で相談できる人がいないので不安です。
海外に住んでいる日本人に相談したり友達を作るサービスもあります!知り合いがいなくても同じ日本人として、みんな助け合ったり情報交換しているのでご安心ください。
最近は留学保険の特典で留学先での日常生活のサポートがあり、留学エージェントに高額な費用を支払う必要なく、保険代金で現地サポートまで補えるのでご安心ください。
留学アドバイザー
Maikoラングペディアは留学エージェントと何が違うのですか?
ラングペディアは学校の手続きを含めて、留学を実現するための準備は全て貴重な留学体験になると考えています。そのため留学エージェントが行っているカウセリングやビザ申請サポート、現地サポートなどは対応しておりません。
留学エージェントのカウセリングなどのサービスは、そのスタッフ人件費・オフィス代金を全てお客様が支払っている留学費用から補っています。
ラングペディアではお客様が負担している余計な費用を全てカットすることで、最低価格保証を実現しています。
留学アドバイザー
Maiko本当にサービス料金は発生しないのでしょうか?
はい、当サービスは全て無料でご利用頂けますのでご安心ください。
利用者様がラングペディアを通じて学校に手続き頂くことで、学校から紹介料を受け取っています。留学アドバイザー
Maikoなぜ、最低価格保証ができるのですか?
ラングペディアは学校が提供するキャンペーン情報をそのままご利用者様にご案内しております。常に学校が提示する「最低料金」を確約できるため、最低価格保証を実現しております。
留学アドバイザー
Maikoどのような流れで手続きが完了するのですか?
まずはお気軽に留学相談(無料)や学校診断(無料)からご連絡ください!
学校選びのアドバイスやお見積もりなどをご案内致します。お見積もりも問題なければ、留学アドバイザーから学校スタッフをご紹介します。学校スタッフの対応も含めて検討し、決定されたら学校に申し込みを希望する旨を伝えれば残りの手続きについてしっかり案内をしてもらえます!
留学アドバイザー
Maiko
まだ留学を考えたばかり・・・
いつ留学できるかもまだ分からない・・・

留学が初めての方へ

初めて語学留学を検討している方は、どうやって学校を選べばいいのか、具体的にどうやって留学手続きを進めていけばいいか分からない方も多いと思います。
そんな方こそ、当社の留学アドバイザーにまずご相談頂けたら、留学に必要な知識や情報をご提供致しますので、お気兼ねなくお問い合わせください!
留学後の調査アンケート
- 留学経験は今後の人生に役に立つ?
留学経験者1506人中93%が「留学経験は役立つ」と回答
- 語学留学で得たモノ
- 1位視野が広がった(55.5%)
- 2位語学力(32.6%)
- 3位異文化・国際感覚(30.7%)
その他にも、「友人(28.8%)」「自信・度胸(13.8%)」なども挙がっています。
英語ができないのですが、留学できますか?